Same Category

Updated on

Barbour公式スナップサイトBARBOUR PEOPLEがどれも格好良くて一見の価値あり!

DRESS CODE.をお読みいただきありがとうございます!
当ブログを運営するFukulow@yuta_black)です。

先日、秋冬に着るアウターを紹介した際もおすすめブランドとしてあげたBarbour(バブアー)。
オイルドジャケットを筆頭に、無骨なイメージのハンティングジャケットを数多く手がけている老舗ブランドです。

おすすめする前にBarbourについて色々調べていると、ブランドが運営するスナップサイトを発見。
これが非常に格好良いスタイルが多く、つい見入ってしまうクオリティばかりだったのでご紹介します。

Barbour好きはもちろん、そうでない方にとっても純粋にスナップサイトとして楽しめるサイトですよ!

スポンサードリンク

公式運営のBARBOUR PEOPLE

ご紹介するのはBAROUR PEOPLEというBarbourが運営する公式のスナップサイト。
直営店やBarbourを取り扱うセレクトショップスタッフなどのバブアーを使った着こなしが掲載されています。

スクリーンショット 2015-09-20 19.30.10

サイト開設は案外古くて、2010年の12月から毎月コンスタントに更新しています
ザーッと見て個人的に良いなと思った写真をいくつかピックアップ。

W1A2461
Photo by BARBOUR PEOPLE

BPM129-2
Photo by BARBOUR PEOPLE

タイドアップスタイルにBarbourの相性抜群。
フォーマルさとラフさが共存している紳士な雰囲気が格好良い。

 

W1A2373
Photo by BARBOUR PEOPLE

BP-TYO-397
Photo by BARBOUR PEOPLE

BP-TYO-392
Photo by BARBOUR PEOPLE

Barbourというとこれまで土臭いイメージだったんですが、こんなにクリアに着れることに驚き。
改めて「Barbour欲しい」と物欲が刺激されました。

 

BPM144-2
Photo by BARBOUR PEOPLE

この雰囲気は個人的にどツボ
アースカーラーを中心にした色合わせに、白でクリアに中和するバランス感が素敵。
イタリアンフォルムのビットローファーが全体を引き締めまくり。

 

W1A0650
Photo by BARBOUR PEOPLE

Barbourは年代に関わらず着れるのも魅力の一つ。
この良い意味で”摩れた”雰囲気は、20代ではなかなか出せないです。

 

BP-TYO-378
Photo by BARBOUR PEOPLE

BP-OSK-44
Photo by BARBOUR PEOPLE

J2A3246
Photo by BARBOUR PEOPLE

メンズスナップだけでなく、レディースのスナップも豊富です。
上からストリート・フレンチ・カレッジと、着こなし次第でいろんな雰囲気にできるな〜と勉強になります。
Barbourをサラッと着れる女性ってカッコ良いですよね。

 

ここで挙げたのはほんの一例ですが、どれも格好良いだけでなく、写真も綺麗でついつい見入ってしまいます。
1つのスタイルに対して数カットあり、写真も撮って出しではなく各々の雰囲気に沿うようレタッチされているので、人物ポートレート集としても完成度が高いです。

あとは各写真にExif情報があれば、写真集として完璧ですね。

 

コーディネートの参考にも

BARBOUR PEOPLEが面白いのは、基本的にどのスナップもアウターはBarbourを着用しているということ。

barbour
Photo by BARBOUR PEOPLE

Barbourは毎年のマイナーチェンジを除けば、定番アイテムのデザインはほとんど変わっていません。
スナップのアーカイブは累計700枚以上あるので、1アイテムにつき数百通りのコーディネートがあることになります。

同じアイテムにも関わらず、一例にも挙げたようにそれぞれのスタイルの雰囲気は様々。
1つのブランド、1つのアイテムでも着こなし次第で雰囲気を変えられるという意味では、Barbourに限らずコーディネート術の参考にも使えるんじゃないかと思います。

ぜひ皆さんもサイトを覗いてみてください!

同じタグがついた関連記事を探す

Related Posts

Recommended Posts

DRESS CODE. Official LINE@

DRESS CODE.のLINE@をはじめました!記事の更新情報や世間話などをゆるりとLINEに配信予定。新しい記事の更新を教えて欲しい人や、ブログよりもゆるい話が聞きたい人は左の画像から登録してね。