Same Category

Updated on

まさにガラスの甲冑!GRAVITYの「強化保護ガラスfor iPhone6」をレビュー!

スライド1

これで落下も怖くない!

本日もDRESS CODE.をお読みいただきありがとうございます!
当ブログを運営するFukulow@yuta_black)です。

 

先日およそ24時間の行列の末iPhone6を手に入れたFukulowですが、その際前に並んでいた方とすっかり仲良くなってしまいました。
お話を聞いてみると、その方々はスマホの周辺アクセサリーブランド「GRAVITY」の方達だとか。

そして色々お話をしているうちに、何とiPhone6用の液晶保護ガラスを頂けることになりました!
今日その商品が届きましたが、とても良い商品だったので使用感などをレビューしたいと思います。

株式会社ウルスさん、ありがとうございます!

スポンサードリンク

 

ただの液晶保護ガラスシールじゃない!

IMGP3429

この「iPhone6用 光沢保護ガラス0.15mm ラウンドエッジ」、ただの保護シールではありません。
表面硬度9Hを誇る、まさにiPhoneの甲冑のようなガラスなんです。

「硬度9Hってどれくらいやねん!」と言う方の為に簡単に例を挙げると、コーティング処理されたフローリングとほとんど同じ硬度です。
フローリングは、テーブルやイスの足でガリガリしても傷がほとんど付かないことを考えると、その防御力(?)の強さがイメージできるかと思います。

さらに硬度だけでなく、指紋付着防止や高透過性なども備わっており、とても完成度の高いガラスフィルムです。

IMGP3437

 

早速開封。

前置きが長くなりましたが、早速箱を開けて中身を取り出してみます。

IMGP3440

中にはフィルムの他に表面を拭く為のクロスやアルコール洗浄パッドが入っています。

 

IMGP3442

このパッドの中にはアルコールに浸されたペーパーが入っていて、フィルムを貼る前にiPhoneを洗浄する為に使います。
iPhoneの画面は意外と手の皮脂などがついているので、これは地味に嬉しい心遣い。

 

IMGP3439

肝心のガラスフィルムはこちら。
厚さ0.15mmなので普通のシールよりも多少厚みはあるものの、透明度はかなり高し。

 

貼ったった。

IMGP3444

フィルムを貼り終えた写真がこちらです。
ところでiPhoneのフィルムを貼る時くらいの集中力を持続させることができたら、何でも出来るって思うのはぼくだけでしょうか。

透過性が高いので、画面の鮮明さはフィルムを貼る前とほとんど同じ。
フィルムの縁がなかったら貼ってるかどうか分からないくらいです。
当然ですがタップの感度なんかも問題なし。

 

IMGP3452

細部のアップを。
下部のホームボタン周りは半円形に切り取られています。

 

IMGP3456

上部のライトやセンサーなどの部分はその周辺を大きくくり抜いているような感じ。

 

IMGP3458

真横から撮影したもの。
見にくいですが厚みはこんなもんです。ほとんど気になりません。

 

ちょっと気になる点も

個人的にかなり満足度は高いですが、ちょっと気になる点もあります。
写真をよく見ると分かるのですが、フィルムの大きさがiPhone本体の画面に対して全体的に一回り小さいです。

これ自体はあまり気にならないんですが、問題はフィルムの横幅がiPhoneの液晶の横幅と全く同じで、フィルムを貼る際に左右の位置を本当にぴったりと合わせないと上手く貼れないこと。
ぼくは数ミリほど右に寄ってしまったため、液晶左側数ミリがフィルムから出てしまいました。
もう1ミリでも大きさに遊びがあれば良いのに…。

写真 2014-09-23 21 57 34

 

一番身近な存在だからこそ、大切に

気になる点もありましたが、前提としてはとても良い製品だと思います。
スマホって身の回りの物の中で一番肌身離さず使う物なので、その分傷もつきやすいです。
ぼくも以前使っていたiPhone5は2年で液晶がバキバキになってしまいました。

IMGP3462

IMGP3464

短い人でも1年、長い人だと2年以上も一緒に過ごすことになるスマホだからこそ、最初にしっかりと保護シールを貼っていつまでも状態良く使いたいですね。
皆さんも「iPhone6用 光沢保護ガラス0.15mm ラウンドエッジ」でひび割れiPhoneとは無縁の生活を送りましょう!

 

◎「iPhone6用 光沢保護ガラス0.15mm ラウンドエッジ」

 

◎iPhone5s用もあります!

同じタグがついた関連記事を探す

Related Posts

Recommended Posts

DRESS CODE. Official LINE@

DRESS CODE.のLINE@をはじめました!記事の更新情報や世間話などをゆるりとLINEに配信予定。新しい記事の更新を教えて欲しい人や、ブログよりもゆるい話が聞きたい人は左の画像から登録してね。