Same Category

Updated on

インターンで成功する為に、参加前と参加後に確認しておきたいことリスト

YMD86_hotelokujyoumiharasu500

今日もDRESS CODE.をお読みいただきありがとうございます。
当ブログを運営するFukulow(@yuta_black)です。

16卒就活生の人はもうすぐインターンが始まりますね。
すでに選考を突破して、参加が決まっている人もいるのではないでしょうか。

ところで、
皆さんはインターンシップにどんな事を期待していますか?
インターンシップを通して何を得たいと考えていますか?

「インターンシップは自身の学びの場だ」と考える学生は少なくありません。

確かにインターンは多くの学生と共に、1つの課題に向き合うという大学ではなかなか得られない成長の機会です。
また最近は社員の方や場合によっては役員からのフィードバックをもらう事が出来るインターンも増えています。

そう考えると「インターンシップ=成長のフィールド」という定義はあながち間違いではありません。
しかし、ただ漫然とインターンシップに参加するだけではおそらく得られるものはそう多くはないと思います。

今回は選考を勝ち抜き、貴重な時間を使って参加するインターンシップを最高の学びの場にする為に、参加する前と参加後に意識しておきたいことを以下にまとめました。

スポンサードリンク

 

参加前

冒頭でも少し書きましたが、ただ漫然と「なんとなく」インターンシップに参加しても得られるものは僅かです。
明確な目標を持たなければ、「目標に対してどれだけ近づけたか?」という評価ができないからです。
最低でも下の3つは参加前にしっかり考えておくと良いと思います。

①「その経験で何を得たいか」をあらかじめ明確にしておく

MAX98_yattazeyossya20140531500
そもそも時間と労力を使ってインターンシップに参加する目的はなんですか?
別に立派な目的でなくても「人との出会い」「報酬」「内定」や「就活をしている安心感」なんかでも構いません。
とにかくインターンシップ参加に際して明確な目標を持つことが重要なのです。

 

② ①で考えたものを得る為にすべき行動、意識しておくべきマインドを確認する

目標が決まれば、それを手に入れる為の作戦をたてられます。
例えば「人との出会い」が得たいのであれば、とにかく多くの社員や学生と話し、友達になることが至上命題になるでしょう。
「内定」が欲しければ課題を全力でこなす、「安心感」が欲しければ社員に就活相談をしまくる…などなど。
このように、目標が変わればインターン中に意識すべきこと、とるべき行動が全く変わってきます。

目標が無ければ「なんとなく頑張って、何となく友達も増えた」という、なんとなく良かった経験で終わってしまいます。

 

③ 「自分はその経験の中でどのような価値を出せるか」を考えておく

インターンは初対面の人が大勢集まる中で活動をするので、自分という人間を知るには絶好の機会です。
居ても居なくても変わらない人間はコストがかかるだけなので、むしろ居ない方が良いです。

そこに居るからには、自分なりに価値を発揮する必要があります。
あなたがチームに加わることで、チームにどのような変化を起こすことができるでしょうか。

「ただ1つこれだけできれば合格」と言えるものを1つ意識しておくと、悩んだ時にとるべき行動が明確になります。

 

参加後

インターンシップは参加したら終わり、ではありません。
驚くほど多くの人がインターンを受けっぱなしで終わりにしてしまいます。

しかし、成長する為には、自分を変える必要があります。
自分を変える為には、行動を変える必要があります。
そして行動を変える為には、常に過去の行動を評価して修正しなければなりません。

参加後の振り返りは、インターンシップを自身の成長の糧にするための最も大切なことの1つです。

 

⑤ 「①で考えたものが得られたかどうか」を確認する

まずはインターンシップにおける自分なりの目標を達成できたかどうかを確認します。
出来たか、出来なかったか。今後の成長の為にも自分に正直に振り返ってみてください。

⑥ 得られたなら何が良かったのか、得られなかったなら何が悪かったのかを分析する

MAX85_searchsa20140531500
達成できた/できなかったに関わらず、その要因をしっかりと考えましょう。
これをしなければ、あなたの成功も失敗もぜんぶ運次第になってしまいます。

ホームラン級の成功をしたなら、そのスイングの感覚を忘れない様に意識すべきです。
逆に三振をしてしまったなら、バットに当たらなかった原因を突き止めて、改善する必要があります。

 

⑦ 「③で考えた価値を発揮できたかどうか」を確認する。

こちらも⑤と理由は一緒です。
まずは客観的に振り返ってみて当初想定した価値を果たせたかどうか考えてみてください。

⑧ 発揮できたなら何が良かったのか、発揮できなかったなら何が悪かったのかを確認する。

こちらもやっていることは⑥と同じ。
インターンシップは本番ではないので、何か価値を発揮できなくても気にする必要はありません。

しかし、本番(採用選考)での失敗は多いに気にする必要があります。人生が決まりますからね。
その為にも、振り返りはしっかりとしましょう。

 

せっかくの機会、無駄にするのは損!

インターンシップは人によってはその後の就活を変える程インパクトの大きいものです。
また、地方の就活生だとわざわざ東京までインターンシップの為に出てくるという人もいるかもしれません。

せっかくの機会、少しの準備で結果は大きく変わってくると思います。
是非インターンシップに参加する就活生は、悔いの無い経験にしてください!
その際に、この記事が少しでも役に立てれば幸いです。

 

就活生なら活用したいAmazon Student

最後に少し本題から逸れますが、就活生ならぜひ活用したいサービスをご紹介。
それが「Amazon Student」という通販サイトAmazonが運営する学生限定サービスです。

1ヶ月159円、年間1,900円の有料会員サービスですが、加入すると下記の特典があります。

  • 書籍を購入時10%ポイント還元
  •  →業界分析・企業分析で本を読む機会が多い就活生なら大きなメリットです。

  • お急ぎ便使い放題
  •  →Amazonのお急ぎ便は通常有料オプションですが、Amazon Studentなら無料で使い放題。

  • Kindle本が毎月1冊無料
  •  →Kindleに登録してある本が毎月1冊無料で読めます。会費が1ヶ月159円なので1冊借りると元が取れちゃいます。

  • 文房具・ノートが20%OFF
  •  →学生なら頻繁に使うルーズリーフや文具類も、全て20%オフ。お急ぎ便を使えばすぐに届きます。

他にも映画やTV番組が見放題の「Amazonプライムビデオ」や、無料で100万曲の音楽が聴き放題の「Prime Music」など、Amazon Student会員限定の特典が盛りだくさん。

6ヶ月無料で使える!

そしてこのAmazon Studentがすごいのは、なんと最初の6ヶ月間は完全無料で使えること。
6ヶ月後に自動で有料会員に…なんてこともなく、期限がきたらサクッと通常会員に戻ることもできるので安心。

就活生はどうしてもお金も時間も余裕がない身分。Amazon Studentはそんな就活生にとって本当に素晴らしいサービスだと思います。
「お得なサービス」ではなく、むしろ「(Amazonを使うなら)入ってないと損するレベルのサービス」です。

登録は下記のバナーからすぐに完了するので、ぜひ登録してみてください。

同じタグがついた関連記事を探す

Related Posts

Recommended Posts

DRESS CODE. Official LINE@

DRESS CODE.のLINE@をはじめました!記事の更新情報や世間話などをゆるりとLINEに配信予定。新しい記事の更新を教えて欲しい人や、ブログよりもゆるい話が聞きたい人は左の画像から登録してね。