Same Category

Updated on

【就活】「コミュ力」に関して僕が大切にしているコトバ

DRESS CODE.をお読みいただきありがとうございます!
当ブログを運営するFukulow@yuta_black)です。

よく「就活で必要なのはコミュ力だ!」と言われます。
僕もコミュニケーション能力は社会で働くにおいて、大切な要素だと思います。

104 (1)

しかし現状は「コミュ力」という言葉だけが一人歩きし、いかにも軽薄で不躾な人間ばかりが「コミュ力」という無敵の武器を振りかざし、真面目な人間や内向的な者ばかりが割を食う、といった構図を助長しているように思えます。

コミュニケーションとは何か、どうしてそれが社会で働くのに必要なのか?という疑問に対して、1つ僕が大切にしている文章があります。
今回はそれを紹介したいと思います。

読んでみて一度、コミュニケーションについて考えてもらえればと思います。

会社を選んだ以上、分業を選んだのだ。
分業を選んだ以上、コミュニケーションに骨身を砕くのはあたりまえだ。(中略)分業を選んだ以上、
他の持ち場のことは見えなくなるのは当たり前だ。
その分、骨身を砕いてコミュニケーションを
しなければならない。持ち場が違う、それゆえ視野も、
考え方もまったく違う仲間と、
通じ合うのは、面倒で、非効率で、とってもパワーが要る。なぜ、そうまでして会社で仕事をするのか?自分一人では、一生かかってもできない規模で、
社会に働きかけるためだ。コミュニケーションが十全になったとき、
200人の職場なら、200人分、
小さな自分の生涯を超えて、
社会にインパクトを与え、動かすことができる。(中略)

会社を選んだ以上、分業を選んだ。

(中略)

自分の仕事しか見えず、違う持ち場を守る人を、
気が知れない、わからずやだ、と切り離したとき、
私たちは、1メートル区間の優勝者に成り下がる。

ほぼ日刊イトイ新聞「おとなの小論文教室。」山田ズーニー より引用
http://www.1101.com/essay/2013-03-20.html

こういう気持ちを忘れたくないものです。

 

   

 

同じタグがついた関連記事を探す

Related Posts

Recommended Posts

DRESS CODE. Official LINE@

DRESS CODE.のLINE@をはじめました!記事の更新情報や世間話などをゆるりとLINEに配信予定。新しい記事の更新を教えて欲しい人や、ブログよりもゆるい話が聞きたい人は左の画像から登録してね。