Same Category

Updated on

日程被りなんて気にせず、インターンシップを受けまくる方が良い4つの理由。

今日もDRESS CODE.をお読みいただきありがとうございます。
当ブログを運営するFukulow(@yuta_black)です。

16卒の方はそろそろインターンシップの選考が始まってきている頃ですね。
皆さんはインターンシップに関して、どのような基準でもって選考を受ける/受けないを決めていますか?

期間、日程、業界、報酬、参加人数…人に酔って様々な基準があると思います。(どのインターンシップを受けるか?というテーマについても近日記事を書く予定です。)

しかし皆さんの中でこういう人はいないですか?

「A社のインターンも、B社のインターンも興味はあるけど、どちらも開催日程が被っているからどちらかしか受けられないな…」

「もし日程が被ってしまったら、途中でインターン選考を辞退したり、参加が決まったのに蹴ったりしたら印象が悪くなるかも…」

僕が就活生の時は、この時期にそんなことを考えていました。
興味があるインターンシップの日程を手帳に書き、上手く重ならないような組み合わせでインターンの選考を受けようとしていました。

しかし今回僕がこの記事で伝えたいことはタイトルにもある通り、
『そんなこと気にしなくていいから、興味がある企業は全部受けろ!』ということです。

もちろん、理由もあります。
既にここまでで言いたいことは言ってしまったので、ここからは僕が上記のように考える理由を挙げていきます。

スポンサードリンク

 

全部受かるなんてありえない

LOK_atamawokakaeru500

そもそもインターンシップは募集人数が少なく、本選考よりも倍率は高いです。
企業やインターンシップの規模にもよりますが、大抵は10~20人前後の場合が多いです。

またこの時期はまだ選考慣れしていない人が多いので、大抵の人は上位数%の「既にめちゃくちゃ就活してる組」に負けてしまいます。

こうした状況の中で、受けた企業に全て受かるなんて事はほとんどありません。
5社受けて1社受かればかなり良いくらいでしょう。

もし受けた選考に全て受ける人がいれば、それこそ入る企業を選びたい放題できる程優秀な学生なので、インターンを辞退するくらいの小さいことは考えなくても大丈夫です。

 

被って辞退する位の企業はどうせ入社しない

もし仮にインターンシップ同士が被ってしまったとしても、その時辞退するような企業はどうせ本選考でも辞退するでしょう。

インターンシップは長くて数週間ですが、入社する企業では少なくとも数年間は働くことになります。
数週間のインターンシップでさえ辞退すると判断した企業です。
ましてや数年働く企業を選ぶときにどうしてその企業が選ばれるでしょうか。(反語)

 

いちいち辞退した記録なんて残してない場合もある

インターンシップは全国から何千何万という人が受けています。
参加が確定したあとで辞退するならまだしも、選考中に辞退した記録などわざわざ残していない可能性もあります。

 

辞退記録が残っていたらむしろチャンス

PAK42_udewokumubiz20131223500

もし辞退した記録が残っていたとしたら、それは逆にチャンスだと思っていいです。
皆さんもなんとなく想像がつくと思いますが大企業を受ける人の志望理由の大半は「何となく大企業だから」「安定してそう」という『ミーハー心』です。

もちろん企業側もそんなことは承知しているので、ミーハー心だけで受けにくるような学生は必要とはしていません。

しかしその点あなたは一度その企業を蹴っているのです。
一度蹴った上でもう一度その企業を受けようとするからには、ミーハー心ではないしっかりとした理由があると思われるはずです。
一度「興味が無い」と判断した時以上に、企業に対する深い理解を得られたからこそ、もう一度選考を受けたのですから。

もし「どうしてインターンシップを辞退したの?」と聞かれたら、上のような考え方の移り変わりをきちんと述べれさえすれば、それだけで他の学生と差をつけることが出来ます

 

このように、開催日程が重なるからという理由でインターンの選考を受けるのを諦める必要はまったくありません。
インターンシップは就活において重要なイベントです。
自分の気持ちに制限をかけることなく、少しでも可能性があれば全てにチャレンジしてほしいと思います!

 

就活生なら活用したいAmazon Student

最後に少し本題から逸れますが、就活生ならぜひ活用したいサービスをご紹介。
それが「Amazon Student」という通販サイトAmazonが運営する学生限定サービスです。

1ヶ月159円、年間1,900円の有料会員サービスですが、加入すると下記の特典があります。

  • 書籍を購入時10%ポイント還元
  •  →業界分析・企業分析で本を読む機会が多い就活生なら大きなメリットです。

  • お急ぎ便使い放題
  •  →Amazonのお急ぎ便は通常有料オプションですが、Amazon Studentなら無料で使い放題。

  • Kindle本が毎月1冊無料
  •  →Kindleに登録してある本が毎月1冊無料で読めます。会費が1ヶ月159円なので1冊借りると元が取れちゃいます。

  • 文房具・ノートが20%OFF
  •  →学生なら頻繁に使うルーズリーフや文具類も、全て20%オフ。お急ぎ便を使えばすぐに届きます。

他にも映画やTV番組が見放題の「Amazonプライムビデオ」や、無料で100万曲の音楽が聴き放題の「Prime Music」など、Amazon Student会員限定の特典が盛りだくさん。

6ヶ月無料で使える!

そしてこのAmazon Studentがすごいのは、なんと最初の6ヶ月間は完全無料で使えること。
6ヶ月後に自動で有料会員に…なんてこともなく、期限がきたらサクッと通常会員に戻ることもできるので安心。

就活生はどうしてもお金も時間も余裕がない身分。Amazon Studentはそんな就活生にとって本当に素晴らしいサービスだと思います。
「お得なサービス」ではなく、むしろ「(Amazonを使うなら)入ってないと損するレベルのサービス」です。

登録は下記のバナーからすぐに完了するので、ぜひ登録してみてください。

同じタグがついた関連記事を探す

Related Posts

Recommended Posts

DRESS CODE. Official LINE@

DRESS CODE.のLINE@をはじめました!記事の更新情報や世間話などをゆるりとLINEに配信予定。新しい記事の更新を教えて欲しい人や、ブログよりもゆるい話が聞きたい人は左の画像から登録してね。