DRESS CODE.をお読みいただきありがとうございます!
当ブログを運営するFukulow(@yuta_black)です。
男子なら誰でも大好きスニーカー。
スニーカーは革靴に比べてデザインもカラーリングも自由かつ豊富で、スタイリングの幅を広げてくれます。
今回はそんな数多あるスニーカー界に生まれ落ちた、創業したてホヤホヤの新鋭ブランドをご紹介。
東京発のフットウェアブランドYOAK
本日ご紹介するのは2015年の秋冬にスタートしたばかりのフットウェアブランドYOAK。
東京を拠点にデザインや生産を行うYOAKのデビューモデルは、”ジャケットやシャツに合わせる事を前提に”つくられた大人おしゃれにバッチリハマるデザインです。

まずはジャーマントレーナーのような印象のスニーカー。
表革のスムースレザーと裏側のスウェードのコンビが良いです。
色違いでブラックも。
アッパーはブラックですがアウトソールは白色なので、爽やかに履けそうです。

こちらはアッパーにスウェード生地を使ったスリッポン。
しっとりとしたスウェード素材が活きる、シンプルなデザインです。
柔らかい色使いなのも、素材やフォルムにマッチしていて良いですね
ぼくはグレーがタイプかなー。

3型目はちょっと珍しいサイドゴアブーツタイプのスニーカー。
アッパーはサイドゴアブーツの作りですが、スニーカーソールを採用しているのが面白いです。
スニーカーソールなので磨耗がちょっと気になるけども、サイドゴアブーツよりも履きやすくて良さそう。
個人的に今年の秋冬の足元はサイドゴアブーツに注目しています。
サイドゴアブーツ俄然熱い。 秋冬はローファーよりサイドゴアかな
— Fukulow@DRESS CODE. (@yuta_black) 2015, 8月 15
販売は原則オンラインストアのみ
YOAKの靴は、現在のところ公式オンラインストアからのみ購入が可能です。 YOAK on the BASE
配送等に関する情報が見つけづらいですが、注文から5日以内に発送とのこと。
販売チャネルがオンラインなら、サイズ違いでの交換に対応するとグッと買いやすくなると思うので、今後に期待です。
<2015年9月6日追記>
9月1日よりブランド側に在庫がある場合、同商品・同カラーのサイズ交換が可能になりました!
これで随分購入のハードルが下がると思います。
期間限定でポップアップショップをオープン
原則はオンライン販売のみですが、9月2日〜9月30日までの期間限定で中目黒のセレクトショップ「レイズストア」にて、期間限定ポップアップショップをオープンするそうです。
期間中は実際にYOAKの商品を手に取り、試着も可能なので気になる方はぜひ実物を見に行ってみてはいかがでしょうか。
特別な日に履く靴。
YOAKのブランドメッセージは「大切な日に履く靴。」
シンプルだけど品が良くそれでいて少し遊び心がある製品は、履く人の大切な日を彩るために、丹精込めてつくられていることが伝わってきます。
YOAKの全ての靴にはGUARANTEEDタグが付属しています。
これはスタイルと機能を兼ね備えた本物の製品を手にとってほしいという思いから。
デビューの1シーズン目からこうした事を徹底していることからも、ものづくりへの姿勢がうかがい知れます。
大人のおしゃれにぴったりなYOAK、注目のブランドです!