みんなが常にスマートフォンを片手に持つようになったいま、腕時計の役割というのは少しずつ変わってきているように感じます。
具体的には“刻を知る”という本来の役割に加え、よりファッション的な観点から腕時計を選ぶようになってきたように思います。
ファッションに“着回し”という言葉があるように、腕時計をファッションアイテムとして捉えるならば、必要になってくるのが“付け回し”という考え方。つまり1つの腕時計でいかに様々なファッションと合わせられるかということ。
ぼくが愛用するデンマーク生まれの腕時計ブランド「nordgreen(ノードグリーン)」は、そんなファッションとしての腕時計に求められる機能やデザインを備えた時計です。
これまでも何度もDRESS CODE.で取り上げてきたnordgreenですが、今回はnordgreenより依頼を受けて改めてその時計の魅力をご紹介します。
北欧デザインが光るnordgreenの腕時計
デンマーク初のウォッチブランドnordgreenの魅力は、なんといっても北欧らしいシンプル・ミニマルなデザイン。スーツにもカジュアルウェアにもすんなり馴染むデザインが、毎日つい選んでしまう秘密。
特に代表作であるPhilosopherというモデルは、一見すると飾り気のない無垢なフェイスデザインですが、フェイスに立体感があり光の入り方によって陰影が浮き出るようになっています。
この遊び心が個人的にお気に入り。ぼくが初めてnordgreenを手に入れてから2年ほど経ちますが、シンプルさの中に遊びの効いたデザインのお陰で飽きずに使い続けられています。
“付け回し”が効くnordgreenの多様な交換バンド
シンプルな見た目のほかに、nordgreenの大きな特徴が豊富な交換バンド。レザーバンドやナイロンのNATOバンド、メッシュバンドまで様々な種類・カラバリの交換バンドが揃っています。
フェイス自体がシンプルなので、合わせるバンドによってガラリと印象を変えるnordgreenの腕時計。フォーマルでもカジュアルでもあらゆるファッションにぴったりとハマってくれます。
数百万円する高級時計を1本買って長く使うのも良いですが、nordgreenのように服装に合わせて変幻自在に時計のイメージを変えて“付け回す”のも楽しいものです。
nordgreenは男女ともに使える2サイズ展開
どんなファッションに合わせられるのと同時に、nordgreenは男女を問わずどんな人でも身につけられます。
ウォッチフェイスは36mmと40mmの2サイズ展開。
36mmが女性用で40mmが男性用と選び分けるのが一般的ですが、小ぶりな時計が好きな男性が36mmを使ったり、大きめな時計が欲しい女性は40mmを選んでも良さそう。

36mmサイズを装着

40mmサイズを装着
実際に装着してサイズを比較してみるとこんな感じ。男性のぼくが36mmを付けても思った以上に違和感なし。
女性が身につけても美しいnordgreen
女性でも身につけられる…ということで実際に女性にnordgreenの時計を付けてもらいました。
シルバーのメッシュバンドを選べばグッと華奢で繊細な印象に。ゴールドやローズゴールドのケースもあるので、女性も可愛く使えるはず。それぞれ好きなケースとバンドを選んで、カップルでペアルックにするのも良さそう。
オススメしたいのはオリジナルセット
もちろん普通に時計を購入するのも良いですが、ぼくがオススメしたいのはnordgreenのオリジナルセット。これは腕時計とメインとなるストラップ1本の他に、交換バンド2本を自由に組み合わせて購入できるセットです。
ぼくは今回上の写真にあるようなセットを選びました。
- Philosopher シルバーケース
- シルバーメッシュバンド
- グリーンナイロン(NATO)バンド
- ブラックレザーバンド
それぞれ全く印象の違う3本のバンドを組み合わせれば、腕時計を3つ購入したような気分に。
しかもこのセットが25,000円くらいで購入できるので、実質1本あたり8,000円の計算。このクオリティの腕時計としてはかなり安いはず。
バンドの豊富さがウリのnordgreenだからこそ、複数の交換バンドをぜひ一緒に手に入れて欲しいです。
こんな風に立派な化粧箱に入って送られてくるので、友人や恋人への贈り物にもぴったり。
ブラックフライデー限定!クーポンコードで35%オフ!
そしてなんと。ブラックフライデー(11月25日〜12月2日)期間限定で使える、特別なクーポンコードを発行してもらいました!
上記のスクリーンショットのように、公式サイトの購入画面で「DRESSBF35」と入力すれば、全ての商品が35%OFFにて購入することができます。
nordgreenは定期的にクーポンコードを配布しているのですが、35%OFFはぼくも初めて。先ほど紹介した26,000円のセットの場合、約10,000円引きの17,500円で購入できちゃいます。
どうせ買うなら安いに越したことはないので、もし記事を読んで気になったという方はぜひブラックフライデー(11月25日〜12月2日)の間に購入をご検討くださいね。